宗教法人設立当初(昭和27年 ?)は三等地一級であったが、昭和四十四年四月一日付を以て、二等地二級に昇班。 (戦災後仮堂で有った、檀信徒もいない等を考慮するに、昇班自体が不思議なことである) 平成十二年の特別寺班調査に於いて、住職の希望により三等地一級に降班する。(平成十二年十月一日 付) (当山は三等地一級が分相応であると思われる。)